春挙式

神社挙式30名
出水神社挙式▶2松屋本館階和座敷

ご友人のご招待で
松屋本館の披露宴に参列経験のあった花嫁様。
「出席して、とても素敵なウエディングだったから」と
お問い合わせがあったのは夏の始まり頃でした。

「私も神社と旅館で同じように挙げてみたい
という思いもあるけれど、
私の職場は大きくないし、
家族だけで式と会食を考えています。
代わりにドレスは写真だけ残したいから、
前撮りでちょっと贅沢をしようかな。」

本当に招きたい人たちだけで、式ができたらそれでいい。
そのご意志を持って、お話を聞きにご来館されたお二人。

実家が県外の新郎は仕事で熊本に在中三人兄弟の長男に
生まれた彼は仕事も忙しく、なかなか帰省できず、
長く実家を離れていました。
息子の事を案じながらも何も言わず
離れた場所から、じっと見守ってくれているご両親

一人暮らしも、だいぶ長くなったと思う頃・・・
二人の出会いがありました。

花嫁様は親族が少なく、これまで
親友や親友の家族に支えられ生きてこられました。
親友の家族も、この結婚を我が子の事の様に喜ばれ
「神社なら、式だけでも駆けつけるよ」
と声をかけていただきました。

三月三日のひな祭り
お二人が選ばれたスタイルは
本当に声の届く30名のゲストに絞られた披露宴でした。

当日は朝から雨模様・・
しかし神社へ出向く時には二人を祝福するかのように
雨も上がり、念願だった水前寺公園での
ロケーション撮影も叶いました。

大好きな家族や友人へ、
今までのありがとうの気持ちを伝えること。

いろいろ考えることがあるだけに、
準備中も沢山二人で悩んだり。
喧嘩になった日はちょっとだけ顔が会ってしまうことも。

でも結果、出来事を通して、
二人が大切にしている沢山のことに気が付いたり。

「こんな贅沢な一日になるなんて夢のようです」と、
何度もしいお気持ちを聞かせてくださったお母様。

お互いの大切な人を、
大切にするお二人らしいウエディング。

お手伝いさせていただけたご縁に感謝申し上げます。